彼氏の浮気を知ってしまうと、凄く悲しい気持ちになってしまいますよね。
たとえそれが過去の浮気であっても、女性が感じる悲しさや辛い思いには変わりはないものです。
こんなに悲しいし辛いなら、いっそ彼氏と別れるべきなのと悩んでしまうのは当然だと思います。
そこで今回は、彼氏の浮気が発覚して辛くなってしまう理由や、その気持ちに対処する方法、そして別れるべきか判断する基準などを紹介していきます。
彼氏の浮気が発覚して、辛い気持ちや悲しい思いをしている女性は、その気持ちを和らげるきっかけを掴めるはずです。
そして、彼氏と別れるべきかどうかも判断できるでしょう。
彼氏の過去の浮気が発覚して、現在も辛い思いをしている女性は、ぜひ最後まで読んでみて下さいね。
記事の内容
・彼氏の浮気が発覚して辛い理由
・彼氏の過去の浮気が発覚して悲しいし辛いときの対処法
・辛くて悲しいときにNGな対処法
・彼氏の過去の浮気が発覚後に別れるべきか決める判断基準
皆さんと同じように、彼氏に浮気されて辛い思いを経験した私が紹介していきます。
目次
彼氏の過去の浮気が発覚して辛い理由とは
彼氏の浮気が発覚すると、女性は辛い思いをするものです。
しかし、具体的に何が原因で辛いのかを考えたことはないでしょう。
辛くなっている原因を知れば、少しは辛さを和らげるきっかけになることもありますよね。
彼氏の浮気が発覚して辛くなるのは、こんな理由があるからなのです。
彼氏を信用できなくなった
彼氏の過去の浮気が発覚すると辛いのは、彼氏を信用できなくなったからです。
浮気によって、それまでの信頼関係が崩壊してしまい、また裏切っているのではないかと疑ってしまうようになります。
付き合うには、お互いを信用しあえることが大切!
つまり、信頼関係が成立していないと、関係を維持するのは難しいのです。
浮気が発覚するまでは、彼氏を信用して信頼関係があったでしょう。
しかし、彼氏が浮気をしたことによって、信用することができなくなってしまいます。
自分の彼氏を信用できないのは、女性にとっては辛いもの。
信頼関係が崩壊してしまい、再び彼氏を信用することができないから、女性は辛くなってしまうのです。
彼氏との幸せだった時間がなくなった気がする
彼氏の浮気が発覚すると辛いのは、彼氏との幸せな時間が崩れてなくなったような気がするからです。
それまでは幸せだと感じて過ごした時間が、浮気の発覚によって全て偽りだったと思ってしまいます。
自分と幸せな時間を過ごす裏で、浮気をしていたと知ると、幸せな気持ちも消えてしまうでしょう。
裏切りの上には幸せは存在しないと思ってしまうのは当然ですよね。
彼氏と過ごした幸せな時間は決してなくなることはありませんが、それが崩壊してしまったと思うことで、女性は辛くなってしまいます。
彼氏の過去の浮気が発覚して悲しいし辛いときの対処法
彼氏の過去の浮気が発覚すると、悲しいし辛い気持ちになってしまいますよね。
いつまでもそんな気持ちを抱えているのは、精神的にも辛いものです。
悲しい気持ちや辛い気持ちを和らげてあげれば、少しは前向きな気持ちに切り替えることも出来るようになりますよ。
自分の辛い状況を脱したいなら、これからお伝えする方法を試してみてくださいね。
思いっきり泣いてみる
彼氏の過去の浮気が発覚して悲しい時は、思いっきり泣いてみるとスッキリしますよ。
思いっきり泣くことで、涙と一緒に悲しい気持ちや辛い気持ちを吐きだすことが出来るのです。
悲しい気持ちや辛い気持ちを、自分の中にずっと溜め込んでしまうのはいけません。
どこかで発散してあげないと、ずっと留まったままの状態になってしまいます。
つまり、ずっと悲しいまま!辛いまま!ということですよね。
ですので、悲しい気持ちは思いっきり涙を流して発散してあげて下さい。
また、「涙活」という言葉があるように、人は涙を流すと精神的に落ち着くことが出来ます。
思いっきり泣くことで、彼氏の過去の浮気が発覚して悲しいとか辛いとかの気持ちを和らげることが出来るので試してみてくださいね。
悲しいし辛い気持ちを書いてみる
彼氏の過去の浮気が発覚して悲しい時は、辛いし悲しい気持ちを書いてみるのオススメです。
紙などに自分の感じている感情を書き出すだけでも、気分がすっきりとしますよ。
辛いなら辛い、悲しいなら悲しいと書き出すことで、自分でも気づけなかった感情を発見することも出来る場合もあるでしょう。
また、感情を紙に吐き出すことで気持ちを整理する効果も期待できるのです。
そして、後で自分の書いた感情を読み返してみると、感情が少しずつ変化していることにも気がつくこともありますよね。
つまり涙と同じように、自分の感情を吐き出してあげるということ。
紙などに書き出すことで、彼氏の過去の浮気が原因で悲しい気持ちや辛い気持ちを和らげることができるので試してみてくださいね。
一人で抱え込まず信頼できる人やカウンセラーに話してみる
彼氏の過去の浮気が発覚して悲しい時には、一人で抱え込まず信頼できる人やカウンセラーに話してみるのもオススメですよ。
誰かに辛い気持ちや悲しい気持ちを聞いてもらうだけでも、意外とスッキリしてしまいます。
また、信頼できる人に話すことで、気分転換にもなるでしょう。
話している間に、グチャグチャになっている自分の心の中を整理することも出来てしまうのです。
どうして悲しいのか、どうして辛いのかというのが、自分でも分かっていない場合もありますよね。
そういう女性には、特にオススメの方法です。
カウンセラーなどに話を聞いてもらうと、的確なアドバイスなどを貰えたりもしますよ。
気分転換の方法や、傷ついた心を癒す方法なども教えてくれたりします。
一人でずっと抱えてしまうと、なかなか前向きになることは難しいもの。
ですので、信頼できる人やカウンセラーという専門家の助けを借りるのも有りなのです。
彼氏の過去の浮気が発覚して悲しい時には、一人で抱え込まずに、信頼できる人に話すのも方法になりますよ。
彼氏と新しい関係を築くチャンスと考えてみる
彼氏の過去の浮気が発覚して悲しい時には、彼氏と新しい関係を築くチャンスと考えてみるのもオススメですね。
浮気をきっかけにお互いの大切さに気づいたら、今まで以上に強い絆で結ばれることもあります。
浮気されるというのは女性にとっては悲しいことですが、考え方を変えれば、浮気相手よりも自分を選んでくれたと考えることもできるでしょう。
つまり、貴方が大切だから戻ってきたということです。
大切さに気づいてくれた彼氏なら、今までよりも大切にしてくれます。
また、お互いの大切さを再認識するきっかけにもなり得ますよね。
彼氏に浮気をされるのは辛いことですが、彼氏との新しい関係を築くチャンスだと考えてみると、少しは悲しさが和らぐのではないでしょうか。
彼氏の過去の浮気が悲しいし辛いときにNGな対処法
彼氏の過去の浮気が発覚して悲しいし辛いときに、やってはいけないNGな対処法というものがあります。
間違ってこれらの対処法を実践してしまうと、自分の心の傷を深くしてしまう場合もあるので気をつけてくださいね。
悲しいし辛いのに自分の気持ちを無視する
辛くて悲しいときに、自分の気持ちを無視するのはNGですよ。
自分の気持ちを無視してしまうと、心が壊れてしまう場合もあります。
心が壊れてしまうと、体調が悪くなってしまったり、自分を傷つけてしまうこともあるのです。
人の心はとても繊細なものですよね。
悲しい時には自然と涙が溢れてきますし、嬉しい時には笑顔になったりするものでしょう。
それって自分で意識してやっていますか。
演技でもしない限りは、自然とやっていることですよね。
つまり心が健康だから、自然と喜怒哀楽を表現することが出来ているということになります。
ですが、自分の気持ちを無視してしまうと、心の健康を害するのと同じこと!
心の健康を害してしまったら、やがては壊れてしまうでしょう。
ですので、悲しいとか辛いとか本当の自分の気持ちを無視する行為は、絶対にしてはいけないNGな対応になります。
急いで無理に自分を立ち直らせようとする
彼氏の過去の浮気が発覚して悲しくて辛いときに、急いで無理に自分を立ち直らせようとするのはNGです。
無理やり立ち直らせようとすると、心が反発をしてしまいます。
例えば、嫌なことを無理に忘れようとすると、自分の中で記憶を勝手に作り変えてしまうことがありますよね。
それと同じ現象が、心でも起きてしまう危険があるのです。
また、何事も無理は禁物ですよ。
無理をして立ち直ったとしても、本当の意味で立ち直ることは出来ません。
どこかで反動が絶対に来ます。
ですので、彼氏の過去の浮気が発覚して辛くて悲しいときも、無理に自分を立ち直らせようとしないで下さいね。
辛くて悲しい時間には、必ず終わりが訪れるのですから…。
彼氏の過去の浮気が発覚後に別れるべきか決める判断基準とは
彼氏の過去の浮気が発覚した後に、別れるべきかどうかって迷ってしまいますよね。
過去に浮気した事実は許せないとしても、彼氏が好きなら別れるのは辛いものですからね。
ですので、過去の浮気が発覚した後に彼氏と別れるか悩んだときは、これからお伝えする判断基準を参考にしてみてくださいね。
過去の浮気が発覚した後の彼氏の態度で決める
彼氏の過去の浮気発覚後に別れるか判断する基準は、過去の浮気が発覚した後の彼氏の態度で決める方法があります。
浮気が発覚後に、彼氏が反省をしていた場合や、浮気に対する弁明を誠実にしてくれた場合には、別れずに付き合うのもアリだと思います。
つまり、彼女に対して罪悪感を感じているようならOKと考えてみてはいかがですか。
彼女への罪悪感を感じて深く反省をした彼氏なら、同じ誤ちは繰り返す可能性はかなり低いと思います。
しかし、彼女に浮気をした原因があったとか、反省をしていない場合には、迷う必要はありません。
反省している態度をみせない彼氏と関係を続けていても、幸せになることは稀だと思います。
彼氏の過去の浮気発覚後に別れる判断をする基準は、浮気を彼氏が反省しているかどうかで判断をするようにして下さい。
浮気されたと知った後も一緒にいたい彼氏なのか冷静に考える
彼氏の過去の浮気が発覚後に別れるか判断する基準は、浮気されたと知った後も一緒にいたい彼氏なのか冷静に考えてみてください。
一度冷静になってから、浮気されても許すことが出来るのか、自分が辛い思いをしてまで一緒にいたい彼氏なのかを自分自身に聞くのです。
そのときの自分自身の正直な気持ちに従うということですよね。
感情的になっている状態では、自分の本心にも気がつかない場合もあります。
もしかしたら、浮気を彼氏がした段階で、彼氏への愛情が冷めてしまっている可能性もあるのです。
しかし、自分の本心に気がつかずに、ずるずると関係を続けてしまうこともあるでしょう。
また、好きだから一緒にいるのではなく、ただ依存しているだけという場合もあります。
冷静になって考えることで、浮気をされても一緒にいたい彼氏なのか、そこまでの存在じゃないのかを判断することができますよ。
過去の浮気を知った後も彼氏に不信感を持たずにいられるか考える
彼氏の過去の浮気が発覚後に別れるか判断する基準は、過去の浮気を知った後も彼氏に不信感を持たずにいられるか考えてみます。
別れずに関係を続けていくなら、信頼関係を築き直す必要があるでしょう。
しかし浮気をされたことによって、彼氏に不信感を抱き続けてしまうなら、関係を続けるのは無理だと思います。
常に彼氏を疑うというのは、女性にとって負担ですし、彼氏にとっても辛い状況になります。
そんな状況で付き合い続けるのは厳しいのではないでしょうか。
彼氏に対して不信感を抱かずにいられるのなら、別れる必要はありませんが、不信感を抱いてしまうなら、別れを考えてみてはいかがですか。
距離を置いて彼氏と別れた後の生活を考えてみる
彼氏の過去の浮気が発覚後に別れるか判断する基準は、距離を置いて彼氏と別れた後の生活を考えてみるのがオススメです。
実際に別れる前に、一定の距離をおいて、別れた後の生活が想像出来るかを実践してみます。
彼氏と別れても自分らしい生活を出来ると思えば、別れてしまったほうがいいかもしれません。
反対に、距離を置いているのが苦痛に感じる場合や、彼氏と別れた後の生活が想像出来ない場合には、別れずに付き合い続けることを考えてみたほうがいいかもしれません。
実際に彼氏との距離を置いて、別れた後の生活を考えてみて、別れるかどうか判断してみはいかがですか。
彼氏の過去の浮気が発覚して悲しいし辛いときの対処法!まとめ
今回は、彼氏の過去の浮気が発覚して悲しいし辛いときの対処法について紹介してきました。
彼氏の過去の浮気が発覚すると辛くなってしまうのは、幸せな時間が崩壊してしまうから、そして彼氏を信用することが出来なくなったからです。
浮気が発覚して悲しいし辛いときには、自分の感情を信頼できる人に聞いてもらったり、思いっきり泣いたりして発散しましょう。
悲しくて辛いのに、自分の気持ちを無視したり、無理に立ち直ろうとするのはいけません。
無理をすると、反動が起きてしまう可能性が高いですよ。
過去の浮気が発覚後に別れる判断をする基準は、彼氏が反省をしているかどうか、彼氏と別れた後の生活を考えれるかどうかで判断してみてください。
彼氏に浮気をされてしまうのは、女性にとっては悲しいし辛い出来事です。
しかし、今は辛くても、いつかは必ず辛くない生活が訪れます。
ですので、今は自分の気持ちに正直になって、思いっきり泣いてみてはいかがですか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。